

携帯の長電話用に開発された昭和な受話器。
音量調節つまみも付いてて使い勝手も考えられてる。
なるほど。なかなか面白い(くだらない)こと考えるね。
つか、この売り場は青山ブックセンター内なんだけど、
ついに経営が行き詰まってブックオフが支援に乗り出したね。
一部ではABCからCCCへなんて言われてるようだけど。
つまり[都市]を代表する文化中枢が、TSUTAYAでジャスコな[郊外]に
敗北するという象徴的な出来事になったわけだ。
我々の住む物理世界はもはやエントロピーの法則通りに、
スーパーフラットで覆いつくされていくのを実感させられる。